エアサスリペア | W220 S500 01y
1
【故障症状】
たまにエアサスの警告灯が点灯する
【原因】
エアサスエア漏れ
【対処】
エアサスリペア
2
点検してみると画像の真ん中部分からエア漏れの確認が出来ました。
10万㎞以上走行していたのでエアサスASSYの交換をおすすめしたのですが、安く修理したいというオーナー様の要望で右側のエアサスリペアを行います。
3
エアホースを外し黒い樹脂部分を剥がしていきます。
エアサスの配管にゴミが入らないように、剥がした樹脂をエアガンや掃除機などを使用して綺麗に取り除きます。
4
5
エアサスアッパー部のナットを外し、画像のような感じにSSTを取り付けます。
SSTのT字部分を締め込んでいき、中心部分を押し下げスナップリングを外します。
6
スナップリングが外れればトップ部分が画像のように外れていきます。
7
左上がリペアキットです。
トップ部分のOリングに付属のグリスを塗り、取り外しと逆の順序で取り付けて行きます。
8
コネクターを取り付け、エアサスにエアを充填し、エア漏れが無いか確認して作業終了です。