アーム類交換 | W220 S320 99y

1

画像1
【故障症状】
ボールジョイントのブーツ切れによってグリスが無くなり金属音が出ている
ストラットアームブッシュのガタとロアアームブッシュ切れ
【対処】
ボールジョイント・ストラットアーム・ロアアーム交換

2

画像2
ストラットアームから外します。

ブッシュ側のボルトを外し、ボールジョイント部のナットを外してから、プーラーでボールジョイントをナックルから取り外します。

3

画像3
取り外したストラットアームです。
ブッシュ部分に亀裂が入っていました。

4

画像4
あらかじめエアサスとロアアームを接合している5㎜の六角(かなり硬い物は硬いです。)に潤滑剤を大量に塗っておきます。

5

画像5
ロアアームボールジョイントのナット、スタビリンク、ブッシュ部分のボルトを外してから
プーラーでボールジョイントからアームを外します。

6

画像6
取り外したロアアームです。
対策前のアームが付いていました。

7

画像7
SSTを使用してボールジョイントを外します。

右上の画像が外したボールジョイントと取り付けるボールジョイントです。
ボールジョイントの取り付けもSSTにて可能です。とても便利です。

8

画像8
左上が取り付けるアームの画像です。

アームを取り付けボールジョイントのナットを本締めし、ブッシュ部分のボルトは仮締めにしておき、ジャッキでタイヤが接地する状態までアーム類を上げてからボルトを本締めします。

メニューに戻る