ボールジョイント・ストラットアーム交換 (後編) | W211 E240

1

画像1
>>前編はこちら

SSTのボールジョイントプーラーを使い、ボールジョイントを取り外します。

2

画像2
取り外して確認したところ、劣化しています。

3

画像3
ボールジョイントプーラーのアタッチメントを交換します。

ボールジョイントを圧入します。
圧入が完了したらロアアームを取り付けます。

4

画像4
ストラットアームを取り付けます。
ボールジョイント側→ブッシュ側の順番で取り付けます。

ブッシュ側は出来る限りブッシュに負担をかけないよう取り付けます。

5

画像5
取り付けたら動作確認をして終了です。

6

画像6
今回の交換部品は足回りの中でも注意が必要な部分です。
ボールジョイントは車体の重さを大きく受ける部分です。
ストラットアームは斜め方向の力を受ける部分です。
その為、劣化しやすい部品です。
異音などしている場合は早期交換をおすすめいたします。

メニューに戻る