ブロアモーター・ブロアレジスター交換 | W140 S600

1

画像1
【故障症状】
ブロアモーターのキュルキュル音
ブロアレジスターの風量調整ができない

【対処】
ブロアモーター
ブロアレジスター交換

2

画像2
ボンネットを開け、エアクリーナーのカバーを取り外します。
外すとブロアモーター・ブロアレジスターがいます。

3

画像3
トルクス20で固定されているネジを外します。

レジスターはモーターに取り付けてあるので、そのまま取り外します。

4

画像4
モーター・レジスターを外して、新品を取り付けます。

5

画像5
残りの部品を取り外しと逆の手順で取り付けていきます。

配線・カバーなどを付ける前に一度、動作確認をします。
作業が完了した後に動作不良が起きたら大変なので、最低限取り付けた段階で確認しておきます。
取り付けが完了したら再度動作確認し、終了です。

メニューに戻る