エアコンコンプレッサー交換 | W140 S500 96y

1

画像1
【故障症状】
室温を20度にしているのに冷風が出ない
マグネットクラッチが作動していない

【原因】
コンプレッサーのマグネットクラッチの焼き付き

【対処】
エアコンコンプレッサー交換

2

画像2
ベルトを外します。

3

画像3
コンプレッサーに行っているホース2本を外します。

4

画像4
コンプレッサーを外すときにスタビが邪魔になるので外しておきます。

5

画像5
コンプレッサーは4ヶ所で止まっているのですが、右下がエンジンを浮かさないと抜けないので先に他の3本を外しておきます。

6

画像6
右下のボルトを外す為、左右のエンジンマウントを外しエンジンをボルトが抜ける位置まで浮かせます。

7

画像7
エンジンが良い位置になったら右下のボルト・コンプレッサーを外します。

8

画像8
取り付け後、真空引きをしガスを入れると元気に作動してくれました。

動作確認を行い作業終了です。

メニューに戻る