ブロアレジスター交換 | E46 318i 99y

1

画像1
【故障症状】
エアコンの風が出ない

【原因】
ブロアレジスターの不良

【対処】
ブロアレジスター交換

2

画像2
運転席側のアンダーカバーを外します。

左ハンドルの場合は助手席側になりますので作業しやすいと思います。

3

画像3
外しますと、左足元、奥にもカバーがありますので取り外します。
カバー上のトルクスが見えにくいので外し忘れない様に注意します。

4

画像4
外れるとフラッピングモーターが見えます。
コネクターを外し奥のレジスターを取り出しやすいよう、遊びを作ります。

5

画像5
画像では少々見えにくいですが、レジスターが確認できるようになります。

6

画像6
レジスターのコネクター、トルクスを取り外します。
これで、取り外せる状態になります。

7

画像7
左が古いレジスター、右が新しいレジスターになります。
取り付けと逆の手順で取り付けていきます。

以上で完了になります。

メニューに戻る