パワステポンプ交換 | E39 528i 99y

1

画像1
【故障症状】
パワステポンプから異音

【対処】
パワステポンプ交換

2

画像2
パワステポンプのプーリーのボルトを先に緩めておき、ファンベルトを外します。

3

画像3
高圧ホースとリターンホースを外します。

パワステポンプの取り付けボルトを外し
(表側2本、裏側2本トルクスで止まっています。)
パワステポンプ本体を外します。

4

画像4
外したポンプとこれから取り付けるポンプです。
外したポンプは焼き付き気味でした。

新品のポンプを取り付ける前に、オイル漏れをしているホースも交換します。

5

画像5
高圧ホースから交換します。

ギアBOXのインシュレータ、ボルト、そしてホースを外します。

新しいホースを取り付け、パワステポンプを取り付けます。

6

画像6
続いてサブタンクから出ているホース2本を交換します。

7

画像7
作業しやすいようにエアクリBOXを外します。

1本はポンプにオイルを供給するホースなので、サブタンク側だけ外して交換します。

もう一本はリターンホースです。
オイルクーラー側とサブタンク側を外して交換します。

8

画像8
ホース交換後、サブタンクから来るホースを取り付け、プーリー・ファンベルトを取り付けたらオイルを注入し、最終確認をして作業終了です。

メニューに戻る