フロントレギュレーター・スライドピース交換 | E36
1
【故障症状】
左ガラスが外れてしまった
【原因】
レギュレーターの曲がり
スライドピースの割れ
2
原因の確認についても本項で説明します。
慎重にパワーウィンドウスイッチを作動させてみたところ、モーター及びレギュレーターは作動しているようです。
内張りを外して内部の確認を行います。
3
ドアインナーハンドルカバー及びドアアームレスト上部のカバー、カバー内のビス2本を外してから
内張りを外します。
4
内張りを外して内部の様子を見ると、レギュレーターが曲がり、スライドピースが割れて外れてしまっている状態です。
レギュレーター・スライドピースは交換する事になりました。
5
取り外したレギュレーター、スライドピースの画像です。
取り外した部品から見ると、ガラスにかなりの負荷が掛かったようです。
6
新しいレギュレーターにモーター及びスライドピースを取り付けて、ガラスの調整を行いながら組み付けます。
ガラスの動作がかなり重く上部付近で止まってしまうので、ガラスレールとランチャンネルの修正もおこないます。
7
組み付けが終了したら内張りを取り付け、各部ビス及びカバーを取り付け
もう一度ガラスの動作を確認して終了です。